宝探し・謎解き2025
Spring-Summer
最新更新日 2025年6月11日
北海道・東北地方 |
|
北海道 音更町 ホテルテトラリゾート十勝川 期間:通年 住所:北海道河東郡音更町十勝川温泉北9−1 宿泊料金:9,273円〜(1泊2食) |
北海道 上川町 層雲峡 朝陽亭 期間:5月3日(土)〜1月31日() 住所:北海道上川郡上川町層雲峡温泉 宿泊料金:14,000円〜(1泊2食) |
![]() |
北海道 上川町 層雲峡温泉 朝陽リゾートホテル 期間:5月3日(土)〜1月31日() 住所:北海道上川郡上川町層雲峡温泉 宿泊料金:12,000円〜(1泊2食) |
![]() |
秋田県 鹿角市 尾去沢鉱山 純金砂金採り
かつて尾去沢鉱山発見のきっかけとなった砂金。先人達は比重の違う砂金を「パン(お椀)」という道具を使い選別しました。ここではこの採取技術を体験できるとともに採れた純金や砂金は専用のボトルに入れて持ち帰ることができます。 時間:9:00〜17:00(季節により変動あり) 料金:大人900円、小人750円 住所:秋田県鹿角市尾去沢字獅子沢13-5 電話:0186−22−0123
|
山形県 庄内町 砂金採り体験
庄内町立谷沢地区は、かつて砂金掘りで栄えた歴史があり、今も砂金を採ることができる。歴史を学びながら、楽しく砂金掘りが体験できます。 住所:山形県東田川郡庄内町立谷谷沢地内 電話:0234−59−2137 詳細WEB
|
![]() |
岩手県 久慈琥珀博物館 期間:通年 時間:9:00〜17:00(時間内で1時間30分程度) 料金:2,835円〜 住所:岩手県久慈市小久慈町19-156-133 電話:03−5413−7784 |
岩手県 一関市 砂金採り体験 期間:通年 住所:岩手県一関市赤荻字雲南171-2
料金:1,000円
|
![]() |
岩手県 住田町 気仙川砂金採り体験 気仙川での砂金採り体験。ガイドの方にレクチャーしてもらいながら行うことができます。 期間:4月下旬〜9月下旬 時間:約90分 料金:ガイド1名 5,000円 住所:岩手県気仙郡住田町 電話:0192−46−2111 |
宮城県 涌谷町 砂金採り体験
涌谷町は日本初の産金地で、昔ながらの方法による砂金採り体験ができます。 時間:9:30〜17:00(季節により変動あり) 料金:1,000円 住所:宮城県涌谷町涌谷字黄金山1-3 わくや万葉の里天平ろまん館 電話:0186−22−0123
|
宮城県 角田市 かくだスポーツビレッジ かくだトレジャービレッジ
角田市のスポーツの拠点「かくだスポーツビレッジ全域を使った宝探しゲーム。宝箱の中に隠された「手配書」を見つけ、景品と交換しよう。 時間:午前中 料金:無料(要申込) 住所:宮城県角田市枝野字青木155-31 電話:0224−63−3771
|
![]() |
福島県 会津若松市 インスタグラムで「会津の宝探し」
こ特集を読んで、紙面に掲載されてる「宝」の写真や、皆さんにとっての「宝」の写真をインスタグラムに投稿してください。 時間: 料金:無料 住所:福島県会津若松市 電話:0242−39−1206 |
関東・甲信越地方 |
|
新潟県 村上市 ゴールドパーク鳴海(鳴海金山) 慶長年間には全国の産金量の3分の1を産出したと言われている鳴海金山跡は、当時のタヌキ掘り(手堀り)の跡と荒々しい岩肌が残されたままになっています。1200年の時を越え、現代によみがえった鳴海金山を見ることができます。 期間:通年 時間: 料金:大人600円、小中学生300円 住所:新潟県村上市高根駒ケ岳 電話:0254−72−6883 |
新潟県 佐渡市 佐渡西三川ゴールドパーク 佐渡西三川ゴールドパークは、金のことならなんでもわかる体験型資料館です。砂金とり体験は、初・中・上級コースがあります。 期間:通年 時間:8:30〜17:30 料金:大人1200円、小学生1000円 住所:新潟県佐渡市西三川835−1 電話:0259−58−2021 |
![]() |
新潟県 糸魚川市 海岸で宝探し!ヒスイ探索
ヒスイの産地糸魚川ならではの宝探し!ヒスイの他にも薬石やキツネ石など大変珍しい石もたくさん転がっていて糸魚川ならではの体験ができます。。 期間:通年 時間: 料金:探索キット800円 住所:新潟県糸魚川市 電話:025−553−1880 |
新潟県 新発田市 ナゾトキアドヴェンチャー 新発田のまちなかを舞台に参加者自身がいつもの日常生活とは違う「物語の主人公」となって謎や暗号を解き、ミッションに挑戦しながらクリアを目指す、体験型ゲームイベントです。 期間:3月8日(土)〜5月11日(日) 時間:9:00〜16:00 料金:無料 住所:新潟県新発田市 電話:0254−22−3030 |
![]() |
栃木県 宝石探しトレジャーストーンパーク 那須高原に北関東最大級の「宝石探し」アトラクション誕生。「地下鉱石」と「クリスタルリバー」タイプの異なる2種類の宝石探しでパワーストーンが取り放題。 期間:通年 時間:10:00〜17:00 料金:各種 住所:栃木県那須郡那須町高久丙123 電話:0287−73−8039 |
栃木県 カネホン砕石場ツアー 「宝探し」 雰囲気抜群の採石場で隠されたパワーストーンを発掘しよう。20種類以上のキレイな天然石が取り放題。もちろん見つけたパワーストーンは持って帰れるよ。 期間:通年 時間:10:00〜18:00 料金:900円/20分 住所:栃木県宇都宮市大谷町350 電話:028−678−8802 |
栃木県 那須塩原市 休庵いい田 期間:5月7日(水)〜7月17日(木) 住所:栃木県那須塩原市関谷1655−2 |
|
群馬県 富岡市 宝探しイベント 宝の地図(参加冊子)を手がかりに、地図に描かれた謎を解き、実際に捜索しながら、富岡市のどこかに隠された宝を見つけ出すリアル宝探しイベントです。 期間:6月28日(金)〜2025年5月31日(土) 時間:10:00〜17:00 料金:無料 住所:群馬県富岡市 電話:0274−62−6001 |
![]() |
千葉県 浦安市 浦安ブライトンホテル東京ベイ 期間:通年 住所:千葉県浦安市美浜1-9 |
千葉県 千葉市 ホテルニューオータニ幕張 期間:9月20日(金)〜3月31日(月) 住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3 |
千葉県 浦安市 東京ディズニーセレブレーションホテル 期間:8月28日(水)〜6月30日(月) 住所:千葉県浦安市明海7-1-1 |
![]() |
千葉県 袖ヶ浦市 東京ドイツ村 期間:通年(土・日・祝日のみ) 時間:9:30〜17:00 料金:600円
住所:千葉県袖ヶ浦市永吉419 電話: |
![]() |
埼玉県 南埼玉郡 ハイブリッド・レジャーランド 東武動物公園「宝探し」 砂のなかからお気に入りの宝石をみつけよう。期間:通年(土・日・祝日のみ) 時間:11:00〜16:30 料金:800円
住所:埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110 電話:0480−93−1200 |
![]() |
東京都 港区 芝公園開園150周年記念 謎解きコンテンツ 「時をかける謎き」 都立芝公園開園150周年に合わせ、芝公園の様々なスポットを巡りながら150年の歴史を巡るタイムトラベルストーリーの体験型謎解き。期間:10月12日(木)〜 料金:無料
住所:東京都港区 芝公園 電話:03−3232−3028 |
![]() |
期間:通年 住所:東京都千代田区外神田2-10-6 富士ビル2F
料金:3,000円〜 |
期間:通年 住所:東京都豊島区南池袋2-33-6 大同ビル4F
料金:2,000円〜 |
期間:通年 住所:東京都台東区浅草1-10-5 KN浅草ル3F
料金:2,500円〜
予約⇒
|
期間:通年 住所:東京都中央区築地6-27-5 PUZZLE ROOM TOKYO
料金:2,500円〜
予約⇒
|
東京都 超密室リアル体験型脱出ゲーム 東京都新宿区・歌舞伎町で、超密室リアル体験型脱出ゲームを体験してみませんか。 期間:通年 料金:2,200円 住所:東京都新宿区歌舞伎町2-14-12 光凛ビルB2 電話:
|
東京都 立川市 国営昭和記念公園 謎ころころコロニャ ナゾトキ宝探し コロニャと一緒にナゾを解き明かしひみつの宝箱を探しに行こう。期間:通年 料金:無料
住所:東京都立川市緑町3173 電話:042−528−1751 |
東京都 渋谷区 新感覚AR謎解きゲーム体験 期間:通年 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目14番13号 岡崎ビル3F
料金:1,290円〜
|
![]() |
東京都 新宿区 TOKYO MYSTERY CIRCUS 世界一謎があるテーマパーク 東京ミステリーサーカス 期間:通年 料金:1,000円〜
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル 電話:03−6273−8641
|
![]() |
東京都 調布市 神代植物公園 期間:10月1日(火)〜2025年9月30日(火) 料金:無料
住所:東京都調布市深大寺 電話:042−483−2300 |
東京都 千代田区
千代田のさくらまつり×リアル謎解きゲーム 期間:3月12日(水)〜4月23日(水) 料金:無料 住所:東京都千代田区内 電話:03−3556−0391 |
神奈川県 横浜市 こどもの国 リアル宝探し「トレジャーキングダム」 広大で自然豊かなこどもの国のどこかに隠されたタカランド王国の秘宝。みなさんは国王タカランド2世に呼ばれたトレジャーハンターです。宝の地図を読み解き、園内を探検して王の秘宝を見つけ出してください。初級と中級の2コースがあります。 期間:通年 時間:10:00〜14:30 料金:初級300円、中級・上級500円
住所:神奈川県横浜市青葉区奈良町700 電話:045−961−2111 |
![]() |
神奈川 箱根町 仙石原温泉 きたの風茶寮 期間:7月1日(火)〜8月31日(日) 住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原934-29 |
神奈川県 藤沢市 ENOSHIMA TREASURE CAFE 例えば、地図を手に隠された宝を探したり。ヒントを頼りに指定された風景を探したり。ここでしか体験できないカフェ限定のクエストが100以上!知らなかった江の島の魅力を発見できるかも?。 期間:通年 時間:10:00〜20:00(水曜 定休) 料金: 住所:神奈川県藤沢市江の島1−3−8 江の島ホテル1F 電話:0466−53−7828 |
山梨県 身延町 甲斐黄金村 湯之奥金山博物館 一階入り口正面には砂金採り体験施設が設けられ、実際に水槽で砂金採りが体験でき、採取した砂金は持ち帰ることができます。 期間:通年 時間:9:00〜17:00 料金:水槽掘り:600円/30分 住所:山梨県南巨摩郡身延町上之平1787地先 電話:0556−36−0015 |
山梨県 カントリーレイクシステムズ
トレジャーハンティング トレジャーハンティングを手つかずの河口湖湖畔の森で体験。制限時間1時間。コース上、地中に隠された3つのマーカーを金属探知機片手に探します。 期間:通年 時間:9:00〜17:00 料金:3,150円/1グループ(2人1組) 住所:山梨県南巨摩郡冨士河口湖町大石2954−1 電話:0555−20−4052 |
山梨県 南都留郡 清水国明の森と湖の楽園 宝探しプログラム 大人が積極的に参加でき、楽しめるチームビルディングイベントです。 期間:通年 時間:10:00〜17:00 料金:大人800円、子供500円 住所:山梨県南都留郡冨士河口湖小立5606 電話:0555−73−4116 |
![]() |
山梨県 南都留郡 富士スバルランド リアル宝探し
宝の地図(参加冊子648円込)に描かれた、すばるランドに隠された宝物を見つけ出すリアル宝探し。 期間:通年 時間:10:00〜17:00 料金:500円+入園料 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津宇剣丸尾6663-1 電話:0555−72−2239 |
山梨県 富士河口湖町 ファミリーペンションクレヨン 期間:通年 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2123-12 宿泊料金:10,000円〜(1泊2食)
|
山梨県 山中湖村 ホテル マウント富士 期間:6月19日(水)〜5月31日(土) 住所:山梨県南都留郡山中湖村山中1360−83 |
長野県 木曽町 きそふくしま温泉 おん宿 蔦屋 期間:11月1日(金)〜9月30日(火) 住所:長野県木曽郡木曽町福島本町5156 宿泊料金:23,200円〜(1泊2食)
|
中部・北陸地方 |
|
静岡県 松崎伊藤園ホテル 期間:通年
電話: 宿泊料金:10,516円〜(1泊2食) |
静岡県 伊豆市 土肥金山 砂金採り体験 制限時間30分間に砂金の粒が30個以上採れればあなたも砂金採り名人として登録されます。砂金採り名人には、「免許皆伝之証」と記念キーホルダーを差し上げます。 期間:通年 時間:9:00〜16:20 料金:砂金採り体験:大人1,000円、小学生800円 住所:静岡県伊豆市土肥2726 電話:0558−98−0800 |
静岡県 伊東温泉 伊東園ホテル土肥 期間:通年
■金運パワースポット☆土肥金山入園引換券付プラン■ 宿泊料金:10,516円〜(1泊2食) |
静岡県 西伊豆クリスタルビューホテル 期間:通年
電話: 宿泊料金:10,590円〜(1泊2食) |
![]() |
静岡県 庭園鉄道「はーぶえん駅」前のプチホテル ポテリ 期間:通年
電話: 宿泊料金:11,000円〜(1泊2食) |
静岡県 ラフォーレ修善寺 宝探しプログラム 宝探しとは、与えられた手掛かりから制限時間内に宝物の在り処を見つけ出す、チーム対抗の団体イベントです。1つの団体を5〜10人程度のチームに分けて、発見までの時間を競います。 期間:通年 時間:9:00〜16:20 料金: 住所:静岡県伊豆市大平 電話:0558−72−3311 宿泊予約⇒総合リゾートホテル ラフォーレ修善寺 |
静岡県 つま恋 トレジャーハンティング トレジャーハンティングはつま恋の森に隠された黄金金貨(コイン)を金属探知機を使って探し出すアドベンチャーゲームです。 期間:通年 時間:9:00〜17:30 料金:1,100円/60分 住所:静岡県掛川市満水2000 電話:0537−24−9831 |
静岡県 伊豆ぐらんぱる公園 財宝を探せ COLDRUSH 人気者のソテッチーには別の顔があったのだ。ソテッチー海賊団の秘宝を探せ。 期間:通年 時間:10:30〜 料金:大人1,200円、小学生以下800円 住所:静岡県伊東市富戸1090 電話:0557−51−1122 |
静岡県 藤枝市 ホテルオーレ 期間:4月1日(火)〜12月31日(水) 住所:静岡県藤枝市前島1-3-1 宿泊料金:8,182円〜(宿泊のみ)
|
静岡県 静岡市 ジェリーの謎解きルーム 常設型謎解きテ店舗「ジェリーの謎解きルーム」。カフェ感覚でゆったりとできる謎解きゲームが常時体験できます。 期間:通年 時間:18:00〜21:00(平日) 料金:大人1,500円、中学生以下1,000円 住所:静岡市葵区常磐町3-2-8 2F 電話:054−204−5200 |
![]() |
静岡県 熱海市 宝探しアドベンチャーin初島 大海賊時代、当時海賊船で愉快な仲間たちと共に育った少年が残した7日間の日記を見つけた君。そこには、この島に眠る「宝の在りか」と「大切な大切な宝物」が記されていた。その、「大切な宝物」を、島内を冒険しながら7つのポイントの謎を解き、見つけだす体験型宝探しゲームです。 期間:通年 時間:9:00〜16:00 料金:600円 住所:静岡県熱海市初島 初島アイランドリゾート 電話:0557−67−2151 |
静岡県 箱根 十国峠ケーブルカー リアル宝探し 君はみつけられるかな?十国峠に眠る富士の『珍獣』!。 期間:通年 時間:8:30〜16:00 料金:650円 住所:静岡県田方郡函南町桑原1400-20 電話:0557−81−6895 |
![]() |
静岡県 富士宮市 奇石博物館「宝石わくわく広尾場」 宝石探し体験ができる施設です。宝石は全部で40種類以上。見つけた宝石は、すべて持って帰れます。 期間:通年 (水曜日は休館) 時間:9:00〜16:30 料金:大人600円 小中高生300円 住所:静岡県富士宮市山宮3670 電話:0544−58−3830 |
岐阜県 岐阜市 パスカル清見 砂金採り体験 飛騨高山の大原地区には昔、金鉱山があり、キャンプ場のそばを流れる馬瀬川には今も砂金が眠っています。砂金を見つけ出す体験をしながら砂金採りの技術をマスターしよう。 期間:5月1日(木)〜10月31日(金) 時間:屋内コース:45分 料金:屋内コース1,000円、
馬瀬川コース 大人3,500円、小人2,000円 住所:岐阜県高山市清見町大原979−38 電話:090−5865−5319 |
岐阜県 郡上市 ひるがの高原 牧歌の里 リアル探し 「リアル宝探し」は、宝の地図に記された牧歌の里園内にある謎を解き明かすクエスト・プログラム。 期間:通年 時間:9:00〜17:00(曜日で変更) 料金:大人1,130円、中高生920円、
4歳以上小学生 610円 住所:岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2 電話:0575−73−2888 |
![]() |
岐阜県 中津川市 博石館 宝石探し体験
博石館で人気NO.1の宝石探しコーナーです。 期間:通年: 時間:9:00〜17:00 料金:小学生以上 800円(入場料は別途) 住所:岐阜県中津川市蛭川5263-7 電話:0573−45−2110 |
三重県 志摩スペイン村 ドラゴン城の宝さがし さまざまな仕掛けをクリアしながら宝をさがそう。難関をクリアしてドラゴンが守っている宝を見事さがし当てるとステキな景品がもらえるよ。 期間:通年 時間:9;45〜 料金:600円 住所:三重県志摩市磯部町坂崎 電話: |
三重県 鳥羽市 鳥羽国際ホテル 期間:4月1日(火)〜7月31日(木) 住所:三重県鳥羽市鳥羽1-23-1 |
三重県 志摩市 NEMU RESORT 期間:10月1日(火)〜2025年7月31日(木) 住所:三重県志摩市浜島町迫子2692-3 |
三重県 近鉄電車×リアル謎解きゲーム
謎解きキットの情報をもとに、実際に近鉄電車に乗ってさまざまな駅をめぐり、街に仕掛けられた謎を解き明かしていく、体験型のゲームイベントです。 期間:10月29日(火)〜8月31日(日) 時間:9;45〜 料金:2,500円 住所: 電話:06−4862−4210 |
富山県 富山市 まいどはやバス&市電リアル謎解き 富山市中心市街地を巡る「まいどはやバス」と「市内電車(路面電車)」の沿線スポットを舞台に、謎解きに挑戦する参加型イベントです。 期間:3月1日(土)〜11月30日(日) 時間:9:00〜18:00 料金:2,000円 住所:富山県富山市中心部・まいどはやバス・市内電車 電話:076−495−5900 |
![]() |
石川県 加賀市 山代温泉謎解き 開湯1300年の名湯 山代温泉では、コトバとくすりをテーマにしたかわいい謎解きさんぽが楽しめます。見てるだけでもワクワクする謎解きキットは、山代温泉だけの特別なもの。風情ある町を愛でながら不思議な世界に浸ってみませんか。 期間:通年 時間:約2時間 料金:1,800円 住所:石川県加賀市山代温泉 電話:0761−77−1144 |
![]() |
福井県 坂井市 芝政ワールド 謎解き・脱出 「スパイからの挑戦状」
参加型リアル謎解きゲーム。挑戦状に隠された暗号を解読し、スパイの正体を突き止めろ。 時間: 料金:300円〜500円 住所:福井県坂井市三国町浜地45-1 電話:0776−81−2110 |
福井県 越前市 越前市まち歩き謎解きゲーム 「解明 府中城下町の謎」
戦国時代後半〜江戸時代前半に本多富正により造られた5つの城下町エリア(城、寺町、町人地、道、侍町)を巡り、謎を解いていきます。 時間:100〜120分 料金:500円 住所:福井県越前市 電話:0778−42−5257
|
関西地方 |
|
京都府 舞鶴市 シーサイドホテル パルコ 期間:5月23日(金)〜5月25日(日) 住所:京都府舞鶴市浜34−3 |
京都府 上京区 京都ブライトンホテル 期間:9月15日(日)〜8月31日(日) 住所:京都府京都市上京区新町通中立売 |
京都府 京都市 京都謎解き待歩き 期間:3月21日(金)〜 時間:10:00〜17:00 料金:2,800円 住所:京都府京都市 市内一帯 電話:075−275−1988 |
京都府 城陽市 山背古道謎解きキット第4弾 山背古道推進協議会において、ウォーキングとともに近年人気を拡大している謎解きラリーを楽しんでもらうため、謎解きキットを作成しました。 期間:11月15日(金)〜 時間: 料金:無料 住所:京都府城陽市 山背古道ハイキングコース 電話:0774−56−4019 |
京都府 京丹後市 峰山町謎解き
期間:3月28日(金)〜
|
|
![]() |
大阪府 大阪市 時解 Toki Toki 時解は、大人が本気で遊べる「謎解き」のお店。 期間:通年 時間:12:00〜21:00 料金: 住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-24 地下1階 電話:06−6213−2838 |
大阪府 大阪市 ホテルモントレ ラ・スール大阪 期間:通年 住所:大阪府大阪市中央区城見2-2-22 宿泊料金:8,910円〜(1泊朝食) |
大阪府 高槻市 歴史リアル謎解きゲーム 城下町エリアや安満遺跡公園などを巡り、実際にあった戦国時代の歴史を学びながら街歩きを楽しめる歴史リアル謎解きゲームです。 期間:2月21日(金)〜8月17日(日) 時間:10:00〜17:00 料金:1,500円 住所:大阪府高槻市 高槻城下町エリア・安満遺跡公園等 電話:06−6377−7762 |
大阪府 豊中市 大阪豊中謎解き待歩き 大阪府豊中市の阪急バス沿線を周遊しながら、暗号や謎を解き明かす体験型ゲームイベントです。 期間:3月24日(月)〜12月31日(水) 時間:10:00〜17:00 料金:1,650円 住所:大阪府豊中市 阪急バス路線沿線 電話: |
大阪府 堺市 謎解けば堺 堺の街を歩いて謎解き。 期間:3月22日(奴)〜10月13日(月) 時間:9:00〜17:30 料金:無料 住所:大阪府堺市 堺駅・堺東駅周辺 電話:072−233−5258 |
大阪府 大阪市 OSAKA METRO メトロ謎解き物語 謎解きイベントは2019年から実施し、続編の発売は今回が初めてです。Osaka Metro に乗車して沿線に仕掛けられた謎を解くゲームイベントです。 期間:1月31日(金)〜6月1日(日) 時間: 料金:2,300円(1日乗車券付き) 住所:大阪府大阪市 OSAKA METRO沿線・周辺都市 電話:050−3355−8208^ |
![]() |
奈良県 奈良市 いろはグランホテル近鉄奈良駅前 期間:1月1日(水)〜9月30日(火) 住所:奈良県奈良市小西町30-1 宿泊料金:6,364円〜(1泊朝食) |
奈良県 奈良市 奈良謎解き寺巡り
興福寺、東大寺などを巡りながら各所に隠された謎を解き明かす 期間:10月11日(水)〜7月31日(木) 時間:9:00〜17:00 料金:2,700円 住所:奈良県奈良市 電話:050−5542−8600 |
和歌山県 和歌山市 Wakanoura Nature Resortエピカリス 期間:1月4日(土)〜8月31日(日) 住所:和歌山県和歌山市新和歌浦2-4 宿泊料金:23,819円〜(1泊2食) |
和歌山県 和歌山市 ポルトヨーロッパ
君は隠された財宝を見つけ出せるか!?
ポルトヨーロッパ園内各所に散らばった埋蔵金の在り処を示すヒントを見つけ出し、謎を解こう!
謎が解けたとき、財宝は君の手に。 期間:通年 時間:11:00〜16:00 料金:500円 住所:和歌山県和歌山市毛見1527 電話:0570−064−4358 |
兵庫県 神戸市 海賊船で海の宝探し 海の中には宝物がいっぱい。海賊船に乗って宝探しに出かけよう!ボスとジャックが宝のありかまで案内するぜ。とった宝物は皆で山分けだ。 期間:通年 時間:8:00〜11:00出航 180分 料金:大人5,000円、小学生2,500円 住所:兵庫県神戸市須磨区若宮町1−1−2 電話:078−733−8388 |
|
兵庫県 姫路市 的形 潮干狩り場 宝さがし 砂浜に5色に塗り分けられた貝殻が隠されています。色つきの貝殻を見つけてステキなプレゼントと交換しよう♪何が当たるかはおたのしみ。 期間:4月29日(火)、 時間:9:00〜17:00 料金:大人1,500円、小人600円 住所:兵庫県姫路市的形町的形1919 電話:0120−559−939 |
|
西日本地方 |
|
岡山県 新見市 大佐山オートキャンプ場 「歩いて脳トレ!謎解きトレジャーグランプリ」 脳トレとウォーキング、蜜を避けた自然の中でみんなの絆が試される! どれだけ多くの謎を解き、いくつのお宝を発見できるのか?。 期間:通年 料金:1組 4,400円 住所:岡山県新見市大佐小南1 電話:0867−98−3711 |
![]() |
島根県 松江市 松江城下散策 謎解きクイズラリー 「〜ある人物からの挑戦状〜」 松江の城下町を巡りながら謎やクイズを解く、体験型イベントです。 期間:2024年5月8日(水)〜4月25日(金)時間:9:00〜17:00 料金:1,500円 住所:島根県松江市殿町279 松江歴史館 電話:080−7699−1258 |
山口県 光市 亀の井ホテル せとうち光 期間:3月10日(付き)〜5月31日(奴) 住所:山口県光市室積東ノ庄31−1 |
愛媛県 新居浜市 マイントピア別子 砂金採り体験 採取した金は、容器に入れて御持ち帰り下さい。記念としてカードにも加工できます。 期間:通年 時間:9:00〜18:00 料金:鉱山観光+砂金採り:大人1,600円、 高校生1,200円、小学生1,000円、 3歳以上1,000円 住所:愛媛県新居浜市立川町707−3 電話:0897−43−1801 |
![]() |
福岡県 大宰府市 だざいふ遊園地 宝探し 眠っている宝石パワーストーンを探せ!! 制限時間、10分の間にどれくらい探せるかな。。 期間:通年 時間:10:00〜16:10 料金:500円 住所:福岡県大宰府市宰府4-7-8 電話:092−922−3551 |
佐賀県 有田町 ハッピーラッキーゲストハウス 【有田焼つめ放題】大人のトレジャーハンティング♪あなた好みのお宝を見つけよう。
住所:佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙2498-3 宿泊料金:7,477円〜(宿泊のみ) |
大分県 日田市 地底博物館 鯛生金山 ゴールドハンティング 緑あふれる山深い津江山の一角の鯛生で金鉱石が発見されたのが明治27年。以来、約80年間、この鯛生金山の地は、黄金を求めた人々によって様々なドラマが繰り広げられました。昭和47年閉山、東洋一の金山であった鯛生金山は、昭和58年「地底博物館鯛生金山」として蘇りました。 期間:通年 時間:9:00〜17:00 料金:金山入坑+砂金採り:大人1,650円、 中学生1,440円、小学生1,220円 住所:大分県日田市中津江村 電話:0973−56−5316 |
大分県 別府市 城島高原パーク 宝石さがし 水(温水)をはった砂の中には大小の宝石がたくさん!お気に入りの宝石を見つけて家族みんなの宝物にしよう。 期間:通年 時間:9:00〜17:00 料金:800円 電話:0977−22−1165 |
![]() |
長崎県 佐世保市 ハウステンボス 「探偵テンボスと謎じかけの王国」 日本一広いテーマパークであるハウステンボス全体を使った、街歩き型謎解きゲームです。ヨーロッパの街並みの中で、まるでミステリー小説の主人公のような気分を味わうことができます。 期間:通年 時間:10:00〜17:00 料金: 住所:長崎県佐世保市ハウステンボス街1-1 電話:0570−064−110 |
海 外 |
|